海芝公園 もっとも海に近い公園! 

スポンサーリンク
横浜近隣の公園紹介

鶴見線という横浜のローカル線は、鉄道好きには有名な路線の1つなので、「海芝浦駅」の「海芝公園」は鉄道好きでは知らない人はいないのではないか? というくらい有名ですが、鉄道好きでなくても、「海芝公園」は魅力がいっぱいのところです。

それから、横浜といえば、かつて黒船来航から明治維新を経て発展していく日本において重要な港町、というイメージがありますよね。「海芝公園」こそそんな港町横浜のイメージを体感できるとっても素敵な公園です!

海芝公園のオススメ5選!

鶴見線という大都会のローカル線じゃないといけない!?

横浜という大都会にあって、日中のダイヤは2時間に1本というローカル感がものすごい路線・・・それが鶴見線です。そんな鶴見線は、本線と支線が2本分岐しています。その支線の1つである海芝浦支線の終点・海芝浦駅からいくことのできるのが、海芝公園です。

海芝浦駅=海芝公園!? 駅から出れないってホント!?

情報量が多い鶴見線に乗って「海芝浦駅」にやってきました。海芝浦駅の出入り口は、東芝の社員しか通ることができず、一般の人は駅から出ることができません! スイカをタッチする簡易改札機が置いてあるので、ここに来た人はタッチして運賃を払って、また入場のタッチをしないといけません。

駅からは、公園のみアクセス可能です。公園は、塀に囲まれて行き止まりで、駅に戻るしかありません。

ちなみに、東芝の前身である芝浦製作所とこの駅が海に面していたことから、海芝浦と命名されたとか。

海芝公園は、東芝の土地!?

海芝公園は、市町村が管理する公園ではなくて、東芝が善意で解放している公園とのことです!

よって、開園時間も決められていますので注意が必要ですね。開園時間は9~20:30とのことです。

眺望がすごい① 東側

方角として駅や公園の南側がすぐ京浜運河になっています。京浜運河をはさんで見えるのは、鶴見つばさ橋・首都高湾岸線が東西に延びています。つばさ橋の東側が扇島で、ごつい工場群が見えます。発電所とか製鉄所とかのようです。公園からは真東の駅側をみると、低く飛ぶジャンボ機を見ることができます。それが羽田空港です。

ちなみに、目の前に見えている首都高速湾岸線つばさ橋は、大型船も通れるようにとかなり高く作られていますが、そこから扇島で地下に潜り海底トンネルを経て、羽田空港のど真ん中で地上に出てきます。(途中には半地下の浮島ジャンクションもあります)

眺望がすごい② 西側

西側の方に目を移すと、つばさ橋の先は大黒ふ頭で、そこに「大黒まき」があります。通称❝だいこくまき❞大黒ジャンクションです。運河を通過する大型船に配慮して首都高速湾岸線は高く作られていますが、大黒ジャンクションはPAとICも併設なのでぐるぐると螺旋を描いて地上に降りてきます。その巨大な構造物を見ることができます。

さらに西側が横浜駅や桜木町周辺ですが・・・ランドマークタワーは確認できませんでした。

アクセス

鶴見線・海芝浦駅直結。トイレ:有。 自動販売機:有

コメント

タイトルとURLをコピーしました