男性の育休の基礎知識
「育休」とは育児・介護休業法に基づく休業制度のことで、原則として1歳に満たない子供を養育する従業員が勤務先に申し出る事で利用できる制度です。法律で決められており、仕事を続けながら育児をすることが保護されています。
育休開始予定日の1ヶ月前までに、勤務先に対して育休の取得を書面で提出します。その後の必要な書類や申請は、会社がやってくれます。
育休の期間はいつからいつまで?
男性の場合は、出産予定日から子供が1歳の誕生日を迎える前日まで取得できます。
両親がともに育休を取る場合は、「パパママ育休プラス」が適用されて、子供が1歳2ヶ月に達するまで延長できます。ただし、夫婦それぞれの取得可能な期間は1年間ずつです。
育休中の給付金はどれくらい?お金は大丈夫・・・?
育児休業中は、規則上無給になっている企業が多いです。雇用保険に加入していて要件を満たせば、「育児休業給付金」が雇用保険から支給されます。育休を取り始めて、6ヶ月は休業開始前の給料の67%、6ヶ月以降は50%になります。
社会保険料が免除されます。また、育児休業給付金は非課税なので所得税・住民税がかからないようになります。
よって、最初の6ヶ月は約8割くらいは育児休業給付金でまかなえることになりそうです。
コメント