生まれて8ヶ月が経ちました。 8ヶ月頃の赤ちゃんとママについて調べてみました。

スポンサーリンク
子育て・育児

2021年3月6日に息子が生まれてから、8ヶ月が過ぎてしまいました!

本当に、あっという間に大きくなっています。すっかり、はいはいやつかまり立ちもうまくなって、家の中を縦横無尽に徘徊し、物を散らかしまくっています。

また、最近は、寒くなってきて冬着を用意したり、毛布を変えたりしています。

私の育児休暇も残り少なくなってきてしまいました。育児休業給付金の振り込みされる日が、ハローワークの気まぐれなのか、かなり前後することにすっかり慣れてしまいました。4、5月分が7/9。6、7月分が8/26。8、9月分が11/15でした。

育児休暇は、子供の誕生日の前日まで、という決まりになっています。誕生日は3/6なので、その前日の3/5まで育休ということになっています。育児休業給付金は、2ヶ月近く遅れて入るので、最後の振り込みは5月頃!? ということになりますね・・・w

そんな感じで、楽しく育児をしながら日々過ごしております。今月も8ヶ月頃の赤ちゃんとママについて調べましたので記事にしたいと思います。

今回もよろしくお願いします!

8ヶ月の写真です。おすわりも安定しています。
つかまり立ちも安定してきました。

8ヶ月頃の赤ちゃんについて

はいはいで行動範囲が広がります

おすわりは更に安定して背筋がまっすぐになってきます。

ずりばいを経て、はいはいが出来るようになる赤ちゃんも多くなり、行動範囲がぐっと広がります。

はいはいの仕方は、赤ちゃんそれぞれで微妙に違うようです。歩き出すまでの短い期間しか見ることのできない我が子のはいはいの姿を思い出に残しておけるといいですね。

さそり
さそり

はいはいが、とってもうまくなりました!

めちゃくちゃ素早いです。あっという間に移動してしまいますので、本当に目が離せません!

ソレイユ<br>
ソレイユ

左ひざはつかずに足首をつけていますが、右足はひざをつけています。

自衛隊の人が、ほふく前進をするように見えますw

家じゅう徘徊して、いたずらしています。

身体が引き締まる。

この頃は体重の増加よりも身長の伸びが大きくなります。

運動量が増えてくることで、丸みを帯びていた赤ちゃんの身体が少しずつ引き締まってきます。

身体をつかった遊びもできるようになってくるので、一緒に身体を動かして楽しんでみてください。

さそり
さそり

生まれた時は、両手の上に収まりそうなくらい小さかったのに、今では横抱きすると足や頭がはみ出ます!

ソレイユ
ソレイユ

生まれた時から、筋肉質でいかにもふっくらした赤ちゃん、って感じではなかったです。

3人の子供の中でいちばんスマートで引き締まっています。2番目の子が、8ヶ月頃は、ぶくぶくのダルマみたいでしたw

何でも興味を示します。中身入っているので、赤ちゃんには重いと思うのですが・・・。なかなかのパワーですよね。

記憶力が発達。

「ご飯にしようね」「おむつ替えようね」などよく使う言葉の意味をなんとなく理解するようになります。

名前を呼ぶと振り向くようになったりもします。

また、短期記憶が発達するので、「いないいないばあ」や「かくれんぼ」などの予測や発見の体験がある遊びを喜ぶようになります。

さそり
さそり

よく使う言葉に反応をするようになるとは、知りませんでした。

確かに、話しかけると笑ってくれますし、離れたところから呼ぶを、あうあういいながらはいはいで近づいてきてくれます!

「いないいないばあ」は、言い方を変えるとそれに対して笑ってくれていますw

もっともっとやってみたいと思います!

ソレイユ
ソレイユ

声をかけるとよく反応してくれるようになりました。

なるべく声掛けをたくさんしていきたいと思います!

赤ちゃんは家族が大好き。

家族への愛着が強くなることで、後追いや人見知りが強まる傾向があります。

赤ちゃんが不安そうなときは、突き放さずに優しく甘えさせてあげるようにしましょう。

赤ちゃんは、家族とのコミュニケーションを喜びます。一緒にできる遊びを積極的に取り入れながら過ごしてあげてください。

さそり
さそり

「じいじ」と「ばあば」には、人見知りしていました。実家には猫もいるのですが、猫に対しても猫見知りしていましたw

上の2人の子たちも、たくさん遊んでくれるので、いつもとってもにぎやかですw

ソレイユ
ソレイユ

人見知りがちょっとあるみたいですが、ちょっと経つと慣れてくれます。

2番目の子は、後追いがすごくてトイレの中までついてきていました。この子は、おもちゃで遊ばせておけば、その間にトイレくらいはいけますw 

赤ちゃんみんな個性があって、本当に面白いです。

ママへのアドバイス

赤ちゃんと一緒にお昼寝しよう。

赤ちゃんの移動範囲が広くなるころで緊張している時間が長くなったり、夜泣きで睡眠不足になったりすることから、疲れが溜まってくる時期です。

また、赤ちゃんの後追いが増えるので抱っこの時間が長くなり、肩こりがひどくなるママもいます。疲れたなと思ったら、赤ちゃんのお昼寝時間に一緒に仮眠をとるようにしましょう。

さそり
さそり

起きている時間は、縦横無尽に徘徊するので、目が離せません!

先日、妻が一日家を空けた日があったのですが、ちょっと大変でした。

もちろん、ちゃんと一緒にお昼寝しましたw

ソレイユ
ソレイユ

2番目の子もそうでしたが、はいはいで動き回られて、さらに後追いもあると、けっこう大変です。この時期もママは大変な時期です。

夫が1年間の育休を取ってくれることは、こういう面でも本当に助かります。

お部屋の安全管理

ずりばいやはいはいで赤ちゃんの行動範囲はぐっと広がります。

赤ちゃんの安全のために、片づけを徹底して、お部屋のレイアウトの変更も検討しましょう。

下記のようなものには特に注意が必要です。

・やけどするもの 

アイロン、ストーブ、ファンヒーター、電子調理器具などやけどの可能性があるものは、赤ちゃんの手が届かないところへ置きましょう。 また、家電類はコードを引っ張ることがあるので要注意です。熱い飲み物も置きっぱなしにしないようにしましょう。

・割れたり、尖っているもの 

食器類、鉛筆・ハサミなどの文房具は必ずしまうようにしましょう。

机や棚など家具に角がある場合はカバーなどをつけて保護する方法もあります。

・誤飲しそうなもの

電池、タバコなど口に入れると危険なものは、置かないようにしましょう。小さなおもちゃやブロックなども注意が必要です。兄弟姉妹がいる家庭は思わぬところにものが置きっぱなしになっていることがあるので、特に注意しましょう。

その他、お部屋の環境に合わせて、赤ちゃん用のサークルやゲートを設置したり、ソフトマットを敷くなど様々な工夫ができます。赤ちゃんと安心して過ごせるように安全管理に気を配りましょう。

最後に 8ヶ月目の感想

毎月毎月、同じことをいっていますが・・・。本当に早いです。もう8ヶ月です。

あっという間ですね。

起きている時は、縦横無尽に家じゅうを徘徊しています!

今では、すっかり、つかまり立ちも安定しています。

赤ちゃんの成長の速さには、本当に驚かされてばかりです。育休を取っているので、毎日24時間、その成長を見ることができるのが、楽しいですね。

離乳食も2回で、量も増えてきています。ちょっと大変ですが、赤ちゃん本舗には、とてもたくさんのベビーフードがあるので、いろいろ買ってみて、妻とあーだこーだいいながら、楽しみながらやっています。

ブログを始めて時間だけ経っていますが・・・。まだまだ勉強不足で拙いブログですが、同じように赤ちゃんがいる方の参考になれば幸いですし、自分でもこうして記事にすることで勉強になりますし、赤ちゃんの成長の記録にもなります。今月も記事にしてよかったです。

来月以降も記事にしていきたいと思います。

それではまた!

絵本をおすわりして見ています。ページはめくれませんが、指さしたり握ったり。興味あるようです。
スポンサーリンク
子育て・育児
スポンサーリンク
38才バツイチ3児の父になる 子育て初心者・投資初心者

コメント

タイトルとURLをコピーしました