生まれて9ヶ月が経ちました。9ヶ月頃の赤ちゃんとママについて調べてみました。

スポンサーリンク
子育て・育児

息子が生まれてから9ヶ月が経ちました。毎月毎月、同じことを言っていますが、本当にあっという間です。

そして、成長もあっという間です。「はいはい」はスピードに磨きがかかり、つかまり立ちをしたかと思えば、伝い歩きもすっかり達者になりました。

つかまり立ちをして、戻れずに泣くことや転がって頭を打ちそうになってハラハラすることもなく、器用に「おすわり」の体勢になり、少し休憩してからまた、家じゅうを徘徊しては、つかまり立ちをしています。

まさに、小さな怪獣です。ミニラです。

そんな我が家では、ミニラの行進に合わせて、♪みにらみにら みにみにみにみにら と、みにらの歌なるものができております。

ミニラは、みにらの歌に合わせて「あうーあうーあぐー!」と満面の笑みでご機嫌に暴れ回っております。

そんな感じで子育てを楽しんでいる今日この頃です。

今回も9ヶ月になったということで、9ヶ月頃の赤ちゃんとママについて調べてみました。シングルマザーで上の子2人を育てた妻の経験も交えて、今回も記事にしたいと思います。

子育て中の方など、少しでも参考になれば幸いです。それでは、よろしくお願いします。

9ヶ月頃の赤ちゃんの赤ちゃんについて

つかまり立ちに挑戦

はいはいが上手になり、素早く移動したり、方向転換もできるようになります。

運動量が増えて、下半身が発達するため身体はさらに引き締まってきます

つかまり立ちを始める子も出てきて、壁やテーブルなどにつかまってぐっと立ち上がります。

つかまり立ちのあとは伝い歩きに進んでいくことが多いようです。

さそり
さそり

猿が木に登って、木を激しく揺らす映像を見たことがありますが、つかまり立ちをしたときに激しく体を揺らして、はしゃいでいますw

ソレイユ
ソレイユ

上の子たちは、うまく立てずにもっと転がったりした記憶があります。この子も転がることがありますが、器用に座ったり、体勢を立て直します。

つかまり立ちをして得意気な様子です。

手先が器用になります。

小さいものがつまめるくらい手指の使い方がうまくなります

小さいおもちゃの移動や布製の絵本をめくるなどの遊びを一緒に楽しんでみましょう

さそり
さそり

リモコンをつかんで、ブンブン振り回して、そして、ぶん投げます!

ソレイユ
ソレイユ

だっこした時も、しっかりと服をつかんでくれて、縦抱きがかなり安定してきました。握る力が強すぎて、痛いくらいです。

一番上の子は、自分で哺乳瓶を持ってミルクを飲んでいました。二番目とこの子は、いっさい持とうとしませんw なんでもつかもうとするわけではないようですねw

離乳食は3回に。

前歯の本数も増えてきて、かんで押しつぶせるくらいのものが食べられるようになります。

また、口元の筋肉の使い方もうまくなり、ストロー付のマグやコップでも飲めるようになる子もいます。

食事は生活リズムの基本にもなるので、規則正しくを心がけましょう。

さそり
さそり

食べるのもうまくなり、スプーンを口元へ近づけるとちゃんと口を開けてくれるようになりました。

じゃがいもやかぼちゃは、もさもさした食感なのか、ちょっと苦手のようで、ぶぶぶぶぶー、とすることがありますw

ソレイユ
ソレイユ

歯は、全然生えてきませんねw

上の子たちは、9ヶ月頃には生えていたので、けっこう個人差があるようですね。上の子たちは、ずっと髪の毛がありませんでしたが、この子はふさふさなので、髪の毛と歯の相関関係があるのでは? と、勝手に想像しておりますw 

生えたら生えたらで、手入れもしないといけないので、遅くてもいいなあ、と悠長に構えておりますw

意思表示がはっきりしてきます。

抱っこして欲しい気持ちを身体を使って表現したり、おむつ替えを嫌がる子もいます。

好奇心・探求心も強まるので興味のあるものにはどんどん向かっていきます。

家族への愛着は更に強くなるので、後追いや人見知りはまだ続きます。

さそり
さそり

近づいてきて、私の足につかまり立ちをすることがあります。そういう時は、抱っこしてあげると、きゃっきゃ、と喜んでくれますw

おむつ替えは、寝返りができるようになってから、必ずひっくり返るので、毎回、何かを持たせて気を引かせたり、子供たちが頭の上であやしたりして、その間に返るようにしています。

ソレイユ
ソレイユ

床に物があると、とりあえず、つかんでみたりふりまわしたり、なめてみたり・・・。うっかりみかんを落として、そのみかんに突進していった時は、猫のようでしたw 将来、球技が得意になるんじゃなか? とも思いました。

後追いは、まだするような感じがしないかな? という感じです。目の前から急に隠れると、泣くことがあります。

人見知りは、ばっちりしています。お隣りの方やじいじばあばに会うと、泣いちゃいます。

テッシュびりびり君。あっという間にこのざまです。

言葉の意味を少し理解しているようです。

記憶力の発達で言葉と行動を結びつけられるようになってきます。

「バイバイ」や「バンザイ」など言葉と動きを一緒に見せると真似っこして遊ぶ子もいます。

音を聞くのも大好きなので絵本を読んであげたり音楽を聞かせてあげましょう。楽しい音楽を流すとリズムに乗って身体を動かす姿が見られることもあります。

さそり
さそり

名前を呼ぶと、こちらを向くようになったような気がします。

言葉と動きを一緒にして反応する感じはまだなさそうです。もっと声かけをしていきたいと思います!

読み聞かせや音楽もどんどん聞かせたいです!

「おいで」というと来る感じがします。

上の子は、「どうぞー」というと手を出すようになったのを、記憶しています。

ママへのアドバイス

授乳中の痛み

赤ちゃんに歯が生えてきたことで、授乳中におっぱいを噛まれて痛い思いをしているママも多いのではないでしょうか。噛まれる理由としては、「乳首の咥えさせ方が浅い」「赤ちゃんが遊び飲みをしている」「赤ちゃんがママの気を引こうとしている」などと言われています。

噛まれた時は我慢せず、おっぱいを赤ちゃんの口からそっと外して傷などの様子をみましょう。

授乳がつらい時は、ミルクなどで授乳を少しお休みすることをオススメします。乳首が化膿してしまった場合は、産婦人科を受診するようにしましょう。

ソレイユ
ソレイユ

私は、3人とも2ヶ月目くらいで母乳がでなくなってしまっているので、それからずっとミルクです。

ミルクでもちゃんと大きくなりましたし、痛い時は我慢せずミルクにするのもいいと思います。

最後に 9ヶ月目の感想

毎月のことですが、本当に早いものです。

つかまり立ちやお座りは、すっかり安定しました。はいはいのスピードは、倍の速さになっています!

これも毎度同じことですが、育休を取っているので、24時間赤ちゃんを感じることができます。成長を間近で感じることができております!

私の拙いブログですが、子育て中の方に少しでも参考になれば幸いです。

また、こうして記事にすることで勉強にもなりますし、子供の成長の記録にもなります。

今月も記事にしてよかったと思います。

また来月も記事にしたいと思います。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました