生まれて12ヶ月が経ちました。12ヶ月頃の赤ちゃんとママについて調べてみました。

スポンサーリンク
子育て・育児

2022年3月6日に息子が生まれて1年が経過しました!!

あっという間でした。そして、この前日をもって私の育休が終了しました。6日から仕事に復帰しました。

仕事に復帰してから、、バタバタしてしまい、もう4月です。(13ヶ月目も過ぎてしまいました・・・。)

大幅に遅くなりましたが、12ヶ月頃の赤ちゃんとママについて調べてみましたので、今回も記事にしたいと思います。

12ヶ月頃の赤ちゃんがいる方など、少しでも育児の参考になれば幸いです。よろしくお願いします。

12ヶ月頃の赤ちゃんについて

歩きはじめる子も出てきます。

足腰の筋肉が発達して、歩きはじめる子も出てきます。

はじめの一歩から少しずつ歩き慣れて、左右交互に足を出してバランスを取りながら進めるようになってきます。

1歳3ヶ月くらいまでに8割の子が歩きはじめますが、成長具合や性格など個人差があるのであせらず見守ってあげましょう。

さそり
さそり

最大で15歩! 普段は、3歩くらいです。

ソレイユ
ソレイユ

一番上の子は、10ヶ月で歩きました。2番目は、14ヶ月くらいでした。兄弟でも随分と差があるので、個人差がけっこうあるものですね。

成長率はゆっくりに

1年間で赤ちゃんの体重は出生時の約3倍、身長は約1.5倍になりました。

生まれてから急速に成長していた赤ちゃんの成長もゆっくりのペースになってきます。

運動量が増えて丸みを帯びていた身体がスリムな幼児の体型に近づきます。

さそり
さそり

商業施設などにある赤ちゃん休憩室には、赤ちゃん用の計りがありますが、最近は、じっとしてくれなくてなかなかちゃんと計れませんwww

ソレイユ
ソレイユ

今の体重は、9キロくらいです。成長は横ばい気味になってきました。

言葉を発するようになります。

「ママ」「ブーブー」「わんわん」など意味のある言葉を発する子もでてきます。

家族とお話することでどんどん言葉を理解していきますので、積極的にコミュニケーションをとるようにしましょう。

また、テレビやDVDにも興味を示しますが、長時間にならないように気を付けましょう。

さそり
さそり

言葉は、まだまだ喃語です。「あー」とか「うー」とかです。

ソレイユ
ソレイユ

「バイバイ」というと、手を振ってくれるようになりました。「いただきます」というと、手を合わせるようなしぐさをしてくれます。

自分の意思が出てきます。

指さしや言葉で自分の意思を強く示すようになってきます。

感情の表現も複雑になり、今まで見たことがないような表情を見せてくれることもあります。

意思表示は心の発達に必要な過程なので、あまり抑えすぎずに許せる範囲で赤ちゃんの意思を尊重してあげましょう

ソレイユ
ソレイユ

ミニラです! 毎日、あばれまわっています。

器用になってきて、ボタンが押せるようになりました!

ママへのアドバイス

頑張りすぎないでいこう!

今月で赤ちゃんも1歳になりました。

どんどん成長する赤ちゃんと一緒にママも成長しました。

出産から育児に入り、体調の変化もある中で、たくさんの慣れないことや不安なことを乗り越えてここまできました。育児は重労働、毎日を無事に過ごし、赤ちゃんが健やかに育っているだけで素晴らしいことだと思います。

赤ちゃんのお世話は続いていきます。これからも「頑張りすぎない」ことです。

少し家事の手を抜いたり、赤ちゃんとお昼寝をしたりしながら、心の余裕を少しでも多く持てるように心掛けてください。赤ちゃんはママの笑顔が大好きです

1歳頃のイベントについて

一生餅

1歳の誕生日に一升餅を背負わせる習慣のある地域もあります。

❝一升❞と❝一生❞をかけて、「一生食べ物に困らないように」という意味や、丸いことから「一生丸く長生きできますように」という意味などが込められているといわれます。

ソレイユ
ソレイユ

立って歩こうとしていました! 重さはあまり感じていないようでした。

1番上の子は、重くて動けなくて大泣きしていました。

2番めは、まだ歩けませんでしたが、泣かずにハイハイしていましたw

1歳健診を受けましょう

健診では、つかまり立ちやつたい歩きといった体の成長、言葉の理解など心の成長について確認します。

自治体によっては実施していない地域もあるので、事前に調べておきましょう

基本的な診察や身体測定、視覚・聴覚の確認の他、下記のようなチェック項目があります。

・つかまり立ち、つたい歩きのチェック 手で支えた時にしっかり立てるかの確認をします。

・言葉理解のチェック ママの声掛けに対してしっかり反応しているかを確認します。

・歯の生え具合をチェック そろそろ前歯が生えそろう頃なので、生え具合を確認します。

・手指のチェック 小さなおもちゃなどを指先でつまむことができるかを確認します。

・大泉門のチェック 頭のてっぺんにある骨と骨の隙間にある大泉門の閉じ具合を確認します。

・予防接種状況のチェック 接種済みの予防接種の確認をします。1歳の誕生日を過ぎたら受ける予防接種のスケジュールも決めていきましょう。

ソレイユ
ソレイユ

私たちの住んでいる地域は、1歳6ヶ月目に健診があります。

予防接種は、1歳になると数も減るので、余裕をもって打ちたいと思います。

最後に。12ヶ月目の感想。

最後まで読んでいただきありがとうございます。子育て中の方など少しでも参考になれば幸いです。

子供が生まれて本当にあっという間の1年でした。

育児休暇も1年とって、育児と家事に全力全開で向き合った1年でもありました。

毎日がけっこう忙しくて、けっこう大変でしたが、何よりも「ストレスフリー」の1年でした。私の育休については、ブログの記事にしたいと、考えております!

生まれたばかりは、手のひらに収まるくらいの大きさであんなにも小さかったのに、今では家の中を縦横無尽に暴れ回るミニラになっておりますwww

これから、私が仕事に行っている間にいつのまにか、「しゃべるように」なったり「歩くように」なったり、すると思うとその瞬間を見ることができなくなると思うと、とてつもなく寂しい気持ちになります。もはや、「一生、休みでいい」とすら思ってしまいますwww

これからは、仕事も復帰するので大変になってしまいますが、子育ても手を抜かずにいきたいと思います。

今回は、記事の更新が遅くなってしまいましたが、仕事が始まると時間の使い方を考えなくてはいけない、ということに気が付きました。今回も、調べてみて勉強になりました。

それでは、また!

スポンサーリンク
子育て・育児
スポンサーリンク
38才バツイチ3児の父になる 子育て初心者・投資初心者

コメント

タイトルとURLをコピーしました